LINKBLUE
  • トップ
  • コンサルティング
  • 会社案内
  • お問い合わせ
Unityを用いたゲーム開発なら
​Linkblueにお任せください!
日本人開発者や3Dグラフィッカーの
単価高騰・人手不足といった課題を
​オフショア開発で解决します。
サービス概要

お客様のゲーム開発やグラフィック制作を、Linkblueが自社オフショア開発センターを使って実施します。
​オフショア開発のリスクを最小限にしながら、最大のコストメリットを提供します。
画像
サービスメニュー

受託開発
​要件のヒアリングを経て仕様を確定し、開発を進めて参ります。 弊社のノウハウを活かし、最適なご提案と柔軟な人員アサインを行いつつ、プロジェクトの成功に向け積極的な開発を行います。
画像
メリット
日本人が管理し、ベトナム人の技術者と一緒に開発するため、安定した品質の成果物が提供できます。

デメリット
日本人技術者のコストを含むため、純日本開発よりも安価ですが、ラボ型開発よりもコストが高くなります。
ラボ型開発
​弊社内に御社のバーチャルラボを作り、御社の社員とやりとりするような感覚で開発を進めるスタイルです。コストを最優先とするお客様に最適です。
画像
メリット
専任の開発チームを直接管理することで、仕様変更に柔軟に対応し、コストも安くなります。

デメリット
通訳を通すためコミュニケーションコストがかかり、日本とベトナム間の文化的ギャップにも慣れる必要があります。
グラフィック制作
​3Dやエフェクト制作に必要な資料やサンプルを頂き、日本人の管理の元、コストパフォーマンスの高いベトナム人デザイナーにより制作を進めます。
画像
メリット
イベント用の素材開発などテーストが決まったものを安価に素早く作ることに向いています。

デメリット
独自のテーストを追求したい場合には、最初からShaderなどを含めた受託開発をお勧めします。
開発実績ご紹介

スマホアクションRPG
画像
[タイトル名] 『クレサマルス物語』
[対応機種] iOS/Android (予定)/Switch (予定)
[公式サイト] https://www.cresamars.com/
[初月実績]: 5万DL、AppStore評価: 4.5
[開発] Unity / PHP (Web)
[デザイン]  Maya, PhotoShop, Spine

モバイルでのバッテリー消費を抑えパフォーマンスを最大化した
3Dアクションゲームを開発。
オフショアのメリットを活かし、 低コストでフルスケールのアクションRPG開発を実現しています。

ネットワーク対戦ゲーム
画像
​Unity開発のネットワーク対戦ゲーム
ジャンル:タンク対戦
対応デバイス:iOS/Android/PC
開発環境:Unity, PhotonCloud
デザイン:Maya, Photoshop
MMORPGマップ
アニメーション制作
画像
Unityにてフォトリアルなマップや アニメーションを受託開発
ジャンル:MMORPG
対応デバイス:iOS/Android/PC
開発環境:Unity, PhotonCloud
デザイン:Maya, Photoshop
VR鬼ごっこ
プロトタイプ開発
画像
​Unity開発のVR対戦ゲーム
ジャンル:鬼ごっこ
対応デバイス:PC
開発環境:Unity, VIVE, PhotonCloud
デザイン:Maya, Photoshop
グラフィック制作実績ご紹介

Unityタイムライン
画像
イベントシーンからスキル演出まで 多岐にわたって制作

Unityエフェクト制作
画像
ビジュアルとパフォーマンスを両立
After Effects制作
画像
ビジュアルのプロトタイプやエレメント制作

Spine制作
画像
2Dアニメーションの制作
Maya モデル
​アニメーション制作
画像
画像
モデリング、リギング、HumanIK、 アニメーション、LODなど 多岐にわたって制作
Linkblueの受託開発の強み

6年におよぶUnityの豊富な経験と実績
画像
2013年からUnityを用い、受託開発や自社サービス開発を行っています。
​2D/3Dゲーム、ネットワーク対戦、モバイルでの高度なパフォーマンスチューニングから、PC向けの4K対応まで、幅広いノウハウと開発実績があります。
ベトナムに常駐した 日本人が開発を管理
画像
コストパフォーマンスの高いベトナムに開発のメイン拠点を置き、常に日本人のスタッフがメンバーを指導し、お客様との窓口も兼務しております。
仕様のズレや文化の違いによるリスクを最小限にし、日本のお客様にも満足いただける品質を実現いたします。

グラフィック制作をワンストップで
画像
近年高騰を続けているのは開発コストだけではありません。3Dグラフィックやエフェクト制作についても同様です。
​3Dやエフェクトは文化の違いが2Dほど大きくなく、開発よりも制作の途中でビジュアルの確認がしやすいため、グラフィックのみのオフショア活用も注目されています。
最適な開発スタイルを選択可能
画像
​受託開発とラボ型開発、最適な開発スタイルを選択いただくことが可能です。
Unityだけでなく、開発言語はC++ / C# / Objective-C / Swift / PHP / HTML5 / Javascript(React Native, Vue.js)、データベースはMySQLなど幅広く対応が可能です。
​セキュリティ業界出身者が所属し、安全な開発環境を構築しています。
ご契約の流れ

画像
    画像
     Unityによるゲーム開発、ベトナムでの
    ​オフショア開発、デザイン制作など、
    お気軽にお問い合わせ下さい。
     
送信
PRIVACY POLICY
Copyright © Since 2013 Linkblue Inc. All Right Reserved.
  • トップ
  • コンサルティング
  • 会社案内
  • お問い合わせ