LINKBLUE
  • トップ
  • コンサルティング
  • 会社案内
  • お問い合わせ

AN UNFORGETTABLE EXPERIENCE IN LIFE

子供の頃、
友人たちと、あるいは一人でも、
昼夜を忘れて没頭し、
何かに取り組んだ体験は、
誰にもあるはず。

私たちは、
新しい技術の体験、
スポーツやゲームの中でのゾーン体験、
急速に成長する事業体験、
異文化との交流体験、
そのような体験を分析し、

人生にとって、
忘れられない、
そんな体験を創造します。

新たな技術に触れ、遊びながら学ぶ。
これは、私たちが掲げる未来です。

Founder Gabriel

会社案内

会社名

Linkblue株式会社

本社

〒104-0061 東京都中央区銀座

資本金

17,000,000  YEN   (July, 2019)

設立月

May, 2013

代表取締役

​CEO  Christina TAKAHASHI

グループ会社

Artists World Co.,Ltd.
F1, Packsimex Building, 52 Dong Du, Ben Nghe Ward, Dist. 1, HCMC, VN

Term  of  Use

著作権について
  • Linkblue Inc.(リンクブルーインク、以下「当社」と言います)のウェブサイト(linkblue.net、以下「当サイト」と言います) で提供される情報・資料・画像等あらゆる形のコンテンツの著作権は、当社が保有しています。許可なく複製、転用、販売などの二次利用をすることを禁じます。

当サイトのご利用に関するご注意
  • 当社では、当サイト上の文書及びその内容に関し、いかなる保証もいたしておりません。万一当サイト上の文書の内容に誤りがあった場合でも当社では一切責任を負いません。また、当サイト上の文書に記載されている事項は予告なしに変更または中止されることがありますので、あらかじめご了承ください。 このサイトからリンクしている他社の当サイトの情報についても、その記載内容に関し当社は一切責任を負うものではありません。

プラグインについて
  • プラグインとは、ソフトウェア(ブラウザ)が標準で備えていない機能を拡張する外部ソフトウェアのことです。下記のプラグインをインストールすることによって、当ウェブサイトから提供されるコンテンツをより利便性の高いものとして有効に活用していただけます。
  • Adobe Flash Playerは、Adobe Flashで作成されたアニメーションなどのコンテンツやこれに対応するコンテンツを閲覧することができるアプリケーションです。
  • Adobe ReaderはPDFファイルとして提供されているコンテンツを閲覧、または印刷することができるアプリケーションです。

URLの表記
  • URLを表記する場合は、次のいずれかで記載願います。
  • https://linkblue.net/
  • linkblue.net
  • https://www.cresamars.com/
  • www.cresamars.com

雑誌書籍、広告など出版物への掲載
  • このサイトの内容を、出版物に引用される場合は、お手数ですが、事前に「Contact」からご連絡願います。
  • また、これらの引用物の掲載に際しては下記の通り当社の著作権表示を付してください。
  • Copyright © Since 2013 Linkblue Inc.

他ウェブサイト、メールマガジン等のメディアへのURL掲載
  • 連絡は不要です。 当サイトへのリンクは歓迎いたします。
  • ただし、コンテンツの内容、画像等を無断で引用することはお断りします。ご入用の際にはお手数ですが、事前に「Contact」からご連絡願います。 また、掲載の方法によっては掲載をお断りする場合があります。
PRIVACY POLICY
Copyright © Since 2013 Linkblue Inc. All Right Reserved.
  • トップ
  • コンサルティング
  • 会社案内
  • お問い合わせ