LINKBLUE
  • トップ
  • コンサルティング
  • 会社案内
  • お問い合わせ

BLOG

画面が寂しい? Bloomを使ってみる。

5/10/2017

 
Uniteで痛烈に感じたことがあります。

それは、、、、

他のメーカーの作品に比べて、

鮮やかさやギラギラ感が乏しい。。。


ということ。


自分的には、これまでのゲーム画面に見慣れてしまって、落ち着いたトーンでクリアで気にしてなかったのですが、会場で、他のゲームと比べると歴然ですね。

肝心な部分は、やっぱり、その道のプロに頼みたい。
Linkblueらしさを出しつつ、ギラッと目を引くかっこいいエフェクトを入れていきたいと思います。

今日の段階では、まずは、ありものでということで、
超役に立つ、アセットストアのエフェクトに、Beautifyを組み合わせます!

どうですか?


…

…


ギラッと、キラキラ〜、ホワーンと輝いていますねー。

Uniteでの受けも良かったです。

Beautify、オススメです!

やっぱり、決め手は光ですね。
Bloomです。

スレッショルドに合わせて、テクスチャ自体にある程度ハイライト部分の
色味を明る目にしておくと、マグマのステージのように、
壁までマグマを反射して輝いているような錯覚に陥ります。

GIを使わずに、軽く表現できそうですねー

サンシャフトとかも入れていこうかな。

もう一つ入れたいのは、歪み。
スキルの時に歪ませたりして、空気の圧縮感を出したいですね。
重ければ、集中線とかに代替するかもですが。



引き続き、テクスチャの作成と合わせて、Linkblueらしい感じで、
世界樹のイメージに光感を取り込んでいく感じを​模索していきます。

コメントの受け付けは終了しました。

    Author

    Gabriel

    Archives

    7月 2018
    4月 2018
    5月 2017
    4月 2017
    3月 2017
    1月 2017

    Categories

    すべて
    Unity
    クレサマルス物語
    開発日記

    RSSフィード

PRIVACY POLICY
Copyright © Since 2013 Linkblue Inc. All Right Reserved.
  • トップ
  • コンサルティング
  • 会社案内
  • お問い合わせ